蓄積型体験学習詳細
3f815さんの記録 |
2022年12月23日(金) |
体験分野 その他の実習 |
活動の名称 野外体験実習 |
実施施設・機関等 大浦小学校(野外体験) |
実施日 2022年9月28日~2022年9月30日 |
実施時間 実施回数:1回 実施時間:15時間 |
活動内容の概要
| |
・児童に対する支援
整列やバスに乗るときの消毒と声掛け、オリエンテーリングやないとウォーキングでのポイントでの待機・点数化と賞状づくり、食事の配膳やベッドメーキングの手伝い、部屋の消毒、お茶づくりなど |
活動の総括
| |
小学5年生の児童と共に2泊3日を過ごして、子どもたちのエネルギーとまっすぐさに気が付いた。
先生に怒られることはありましたが、そのたびに前回と同じ場面に出くわすと、叱られて学んだことをもとに行動できている児童が多かった。
また、大浦小の子どもたちは返事がとてもよく、先生が何か発言するたびに返事をしていた。学校による違いも見ることができたように思う。 |
←戻る
|
|
トップページへ戻る
|
|