蓄積型体験学習詳細
9mC70さんの記録 |
2022年12月23日(金) |
体験分野 その他の実習 |
活動の名称 野外体験実習 |
実施施設・機関等 諫早市立 長里小学校(野外体験) |
実施日 2022年10月27日~2022年10月28日 |
実施時間 実施回数:2回 実施時間:10時間 |
活動内容の概要
活動の総括
| |
1.児童と積極的に関わるについて
挨拶や声掛けを積極的に行うことができた。声掛けをする際は目線を児童に合わせて親しみやすい話し方で行うとよいと分かった。また、児童にこうしてほしいと思うときは、なぜそうしてほしいのかを児童自身に気づかせたり、きちんと説明したりして納得させることが必要だと思いました。
2.野外体験活動の知識・理解を深めるについて
児童が安全に充実した活動ができるように先生方がどのように準備なさって来たのかもっと知りたくなった。自然の中で児童の安全を守るために、まずは自己管理をしっかり行う必要があると思った。 |
←戻る
|
|
トップページへ戻る
|
|