蓄積型体験学習詳細
体験分野 その他の実習 |
活動の名称 イベントの補助、小学生への対応 等 |
実施施設・機関等 長崎市科学館 |
実施日 2022年6月5日~2022年7月15日 |
実施時間 実施回数:5回 実施時間:40時間 |
活動内容の概要
| |
・ワークショップ準備 親子への対応(工作を教える)
・プラネタリウム鑑賞 子どもたちの誘導
・ワークショップ対応(クルクル紙コップ)
・備品準備(チケット・ポスター) |
活動の総括
| |
1. イベントの開催までにどのような取り組みをされているのか知りたいについて
科学館を運営するにあたって、様々なところに連絡をとって協力をお願いしたり、昨年のデータを元に案を出したりと、子どもたちに楽しんでもらうための工夫が色んなところにされており、話を聞くことができてとてもためになった。地域の方にお願いしていることも多く、ボランティアの存在も大切なのだと感じた。
2.子どもたちや保護者の方との関わり方を学ぶについて
ワークショップを通して、どうしたら子どもたちにやってみたいと思ってもらえるか、分かりやすく伝えることができるかを自分なりに試行錯誤しながらやってみた。簡潔に話したり、声のトーンをあげたり、表情なども大事だと感じた。 |
←戻る
|
|
トップページへ戻る
|
|