蓄積型体験学習支援システム

蓄積型体験学習詳細

8iouiさんの記録 2023年4月10日(月)
体験分野 その他の実習 活動の名称 リーダー研修 実施施設・機関等 リーダー研修(日吉)
実施日 2023年4月10日~2023年4月10日 実施時間 実施回数:1回  実施時間:5時間

活動内容の概要
・レクリエーション
・講義
・カレーづくり
・ビーイング
活動の総括
1、「野外体験実習のことを意識して行う」という点においてはカレー作りのときに実際にさく切りをしてみて子供たちが実際に活動するときにどのような危険があるのか考えることが出来た。
特にカレー作りのときは包丁の使い方や火にかけている飯盒や鍋の取り扱いに注意しなければいけないと感じた。

2,「班のメンバーと協力する」ことについては、レクリエーションのときやカレー作りのときなど自分の役割を果たすことが出来た。
しかし、ビーイングのときやレクリエーションの作戦決めのときに積極的に意見を出せなかった。

3,今回の活動を通して子供たちが教師に教えられるのではなく、自身の力で解決していくことの大切さを学んだ。
教育者としてすべて教えるのではなく考えさせることが必要なのだと感じた。

4,野菜を切るときに手元を見ていなかったり、火にかけている鍋をうっかり触ってしまうという危険性があると気づいた。

←戻る

トップページへ戻る

ID:
パスワード:

ガイド
ファイルダウンロード
  • 現在登録されておりません。
 一覧を見る
リンク

長崎大学教育学部教育実践総合研究棟事務室 〒852-8521 長崎市文教町1-14 TEL 095-819-2291 FAX 095-819-2292
Copyright© 2005 Faculty of Education,Nagasaki University.All Rights Reserved