蓄積型体験学習支援システム

蓄積型体験学習詳細

qh4k5さんの記録 2023年4月4日(火)
体験分野 その他の実習 活動の名称 リーダー研修 実施施設・機関等 リーダー研修(日吉)
実施日 2023年4月4日~2023年4月4日 実施時間 実施回数:1回  実施時間:5時間

活動内容の概要
・アイスブレイク
・ビーイング解説
・イニシアティブゲーム
・ビーイング
・炊事活動
・講義
活動の総括
1.「野外体験学習に繋げる」について
 リーダー研修は野外体験学習の事前学習の機会であることを意識しつつ、野外体験学習での児童らの活動において怪我等の危険性が高い場面を見つけることができました。中でも、炊事活動では、刃物や火だけでなく細菌などの見て分かりづらいものにも注意を払わなくてはならないと感じたので、実習中には注視していきたいと思います。

2.「野外体験学習の教育的意義を理解し、野外体験学習の支援者に求められる知識や技術及び心構えの修得を目指す」について
 児童らが野外での活動を通してどのような学びを得ることができるのかを、実際に自らが体験することで知ることができました。炊事活動やその他のアクティビティはもちろんのこと、アイスブレイク等の簡単な活動でも協調性が育まれることを学びました。

←戻る

トップページへ戻る

ID:
パスワード:

ガイド
ファイルダウンロード
  • 現在登録されておりません。
 一覧を見る
リンク

長崎大学教育学部教育実践総合研究棟事務室 〒852-8521 長崎市文教町1-14 TEL 095-819-2291 FAX 095-819-2292
Copyright© 2005 Faculty of Education,Nagasaki University.All Rights Reserved