蓄積型体験学習詳細
体験分野 その他の実習 |
活動の名称 リーダー研修 |
実施施設・機関等 リーダー研修(日吉) |
実施日 2023年4月4日~2023年4月4日 |
実施時間 実施回数:1回 実施時間:5時間 |
活動内容の概要
| |
・オリエンテーション
・アイスブレイキング(実はをつけて自己紹介)
・イニシアティブゲーム(川渡ゲーム)
・ビーイング(各自の目標とチームとしての目標)
・カレー作り
・オリエンテーリング(アニマルウォッチング)
・ビーイング講義(目標に対して必要だったことや良かったこと、反省する点や
要らない発言などの整理) |
活動の総括
| |
①アイスブレイキングやイニシアティブの活動は何なんか知る。
アイスブレイキングでは人間の感情や発言から読みとることができるものについて氷山で表現されていて分かりやすかったし勉強になりました。しかし、初めて会う人ばかりでとても人見知りをしてしまったので理屈では分かっても行動に移すのは難しいことなのだと思いました。
②先のことを考える力をつける。
カレー作りの時、「もう少しでお米が炊けるからもうそろそろ鍋の準備を始めよう」や「小学生だったらここのタイミングでふたを閉め忘れる子が多そうだな」というように周りをよく観察し実習に行った時のことを考えて行動できました。
③ネガティブな発言をしない。
私はこのリーダー研修がとても楽しかったのでネガティブな感情にもならなかったし発言も前向きなことばかりだったと思います。何事も楽しむことが大事だと思いました。 |
←戻る
|
|
トップページへ戻る
|
|