蓄積型体験学習詳細
体験分野 その他の実習 |
活動の名称 リーダー研修 |
実施施設・機関等 リーダー研修(日吉) |
実施日 2023年4月4日~2023年4月4日 |
実施時間 実施回数:1回 実施時間:5時間 |
活動内容の概要
| |
・それぞれ活動を行うときに、児童たちが行うにあたり何に注意すべきかを考えながら活動を行う。
・自分の役割を全うし、班の人が効率よく活動を進めることができるには自分が何をしたらよいのか考えながら行動する。 |
活動の総括
| |
1.支援者として野外体験実習に参加する際の注意点などを学ぶについては、まず、宿泊学習に参加している子どもの状況に合わせてアイスブレイクやイニシアティブゲームを考える必要があるということ、また、宿泊学習でほとんどの学校が炊事活動を行うと思うが、その時に児童目線で見るとどのようなリスクがあるのかを考えて、怪我や事故につながるようなリスクは事前に取り除き、児童の成長に必要であるリスクはある程度残しておくことが大切であると学んだ。
2.初対面の人と初めての場所でコミュニケーションをしっかりとるについてはアイスブレイクではあまり積極的に自分から話しかけることはできなかったが、時間がたつにつれてだんだん話せるようになり、炊事活動では自分に与えられた役割を終えた後も、班の活動がよりスムーズに行えるように周りを見て声を掛け合いながら積極的に行動できた。 |
←戻る
|
|
トップページへ戻る
|
|