蓄積型体験学習詳細
体験分野 その他の実習 |
活動の名称 リーダー研修 |
実施施設・機関等 リーダー研修(日吉) |
実施日 2023年4月4日~2023年4月4日 |
実施時間 実施回数:1回 実施時間:7時間 |
活動内容の概要
| |
・アイスブレイク
・イニシアティブゲーム
・ビーイング
・炊事活動
・オリエンテーリング
・ビーイング、ふりかえり |
活動の総括
| |
1.自分の役割を考えて、行動する。
このリーダー研修では、グループ活動が多かった。グループ活動で役割を決められているわけではないので、しっかりと自分のやるべきことを考える必要があると感じた。特に炊事活動では、この目標に取り組む機会が多かった。今何をするべきかを周りをみて、行動できたと感じている。また、人から言われて行動するのではなく、自分で考えて行動することができた。
2.積極的にコミュニケーションをとる。
グループ内には、ほとんど初めて話す人であった。しかし、このなかで活動していくためには、まずはグループ内で信頼関係を得る必要があると感じた。最初の活動のアイスブレイクから、人と関わる機会があり、はじめは積極的に話すことはできなかったが、次第にコミュニケーションをとるようになった。特に炊事活動では、コミュニケーションが特に必要な活動であったが、この活動で、積極的にコミュニケーションが取れていたと感じてる。しかし、はじめはどうしても、誰かが話すのを待ってしまう時間が長かった。そこは改善点であると感じた。 |
←戻る
|
|
トップページへ戻る
|
|