蓄積型体験学習詳細
u03C4さんの記録 |
2023年12月23日(土) |
体験分野 学習支援実習 |
活動の名称 学習支援実習 |
実施施設・機関等 長与町立 長与南小学校 |
実施日 2023年5月21日~2023年12月8日 |
実施時間 実施回数:6回 実施時間:25時間 |
活動内容の概要
| |
・授業中のサポート
・休み時間での子どもとの触れ合い
・授業前の教材の準備
・宿題の丸つけ |
活動の総括
| |
1.教師と児童のかかわりをよく観察する
授業中、休み時間、登校時など、色んな場面を観察することができた。教師一人に対して子どもは何十人もいて、子どもの全ての行動を見ておくことはできないからこそ、コミュニケーションをとれる時を大事にして、子どもの目をしっかりと見て話し、信頼関係を築こうとしているように思えた。また怒るときも頭ごなしに怒るのではなく、どうしていけないことなのか、きちんと理解させた上で叱っていた。
2.子どもたちとたくさん触れ合う
この実習で、低学年から高学年まで様々な学年の授業に参加した。廊下を歩いているだけでも、名札を見て「名前なんていうの?」などと話しかけてくれる児童もいれば、こちらから挨拶してもなかなか返してくれないような児童もいたが、より多くの子どもと触れ合うために、どんな子にも何か話題を作って話しかけることを心掛けていた。
3.授業づくりを学ぶ
一つのクラスに対して授業を行っていても、同じ学習内容に対する理解度や問題を解く速さが児童の中で大きく差がでていた。そういった中で教師は、できるだけ全員が理解することのできる授業を目指さなければいけない。そのために、どれだけ授業前に準備を行い、子どもの発言や思考を予測できるかが大事なのだろうと思った。 |
←戻る
|
|
トップページへ戻る
|
|