蓄積型体験学習詳細
体験分野 その他の実習 |
活動の名称 野外体験実習 |
実施施設・機関等 土井首小学校(野外体験) |
実施日 2023年8月23日~2023年8月25日 |
実施時間 実施回数:1回 実施時間:15時間 |
活動内容の概要
| |
・活動の支援
・児童の写真撮影
・班活動への付き添い
・先生不在時の部屋の見回り
・振り返りの確認
・ご飯の時のつぎ分け
・班長会議 |
活動の総括
| |
1.子どもたちとの関わり方を学ぶ。
それぞれの班に配属され活動の支援を行う中で積極的に話しかけたり、子どもたちみんなに平等に声を掛けることを意識して活動することができた。班での活動の際には、子どもたちから聞かれることもあったが、班で決めるように促したり、問題解決のヒントを出したりすることができた。
2.安全管理を行う。
活動の際の注意点をしっかりと聞き、怪我がないように危ないと思ったところは早めに声を掛けることができた。2日目の活動では休憩をこまめに取ったり、具合が悪そうであったり、きつそうであったりする子は早めに先生方に伝えることで、帰宅する子がなく3日間を終えることができた点は良かった。野外炊飯の調理ではやけどや怪我を防ぐことを心掛けた。また、班全体として行動を行うことで迷子を防いだり、危険を防いだりすることができた。 |
←戻る
|
|
トップページへ戻る
|
|