蓄積型体験学習詳細
wA2B2さんの記録 |
2023年10月31日(火) |
体験分野 その他の実習 |
活動の名称 野外体験実習 |
実施施設・機関等 諫早市立 小長井小学校(野外体験) |
実施日 2023年9月25日~2023年9月26日 |
実施時間 実施回数:1回 実施時間:10時間 |
活動内容の概要
| |
・イニシアティブゲーム
・沢登り
・室内レクリエーション
・夕べの集い
・朝の集い
・野外炊飯 |
活動の総括
| |
1.“信頼関係を築く”について
当日に児童と対面してすぐに移動して活動するというなかで、行動を共にする上で必要な信頼関係を築くために、名前を覚えてもらうことと話しやすい雰囲気でいることを意識した。慣れない環境で貴重な体験をする児童にとって学びの多い時間になるように、サポートすることが大切だと考え、実際にもそばにいながらいつでもなにかあったときに引率の一人として動けるようにすることができた。
2.“児童が安全に成長できる環境にする”について
貴重な活動となるため、特に怪我等によって参加できないということができるだけないように周りが安全か確認しながら活動することができた。また、サポートはしながらも児童の主体性も大事にするために近くにいすぎないようにすることも意識する必要があることに気づき、小長井小学校の先生方の行動を参考にさせていただきながら児童と活動することができた。 |
←戻る
|
|
トップページへ戻る
|
|