蓄積型体験学習支援システム

蓄積型体験学習詳細

vnr5kさんの記録 2023年9月28日(木)
体験分野 学習支援実習 活動の名称 学習支援実習 実施施設・機関等 長崎市立 土井首中学校
実施日 2023年9月21日~2023年9月25日 実施時間 実施回数:2回  実施時間:20時間

活動内容の概要
・学校の1日の様子を観察
・理科授業の参観及びサポート
・特別支援学級の授業参観
・合唱コンクール練習及びリハーサルの参観
・部活動の参観及びサポート
・給食の参観
・連絡帳のコメント
活動の総括
1.学習以外の時間での生徒との関わりを学ぶ。
 合唱コンクールが近づいているということで、昼休みは合唱コンクールの練習が行われ、その様子を観察し、コメントした。授業の間の休み時間に話しかけてくれる生徒もいて、コミュニケーションをとることができた。放課後は、部活動を参観し、1日目はバレーボール部、2日目はサッカー部を参観した。

2.授業中のサポートの仕方を学ぶ。
 先生が生徒たちの様子をよく見回っていたことが印象的だった。分からない生徒がいれば、個人的に教えて、進んでいる生徒がいればレベルアッププリントを配布するなど、生徒の学習状況に応じて授業を進めているように感じた。

←戻る

トップページへ戻る

ID:
パスワード:

ガイド
ファイルダウンロード
  • 現在登録されておりません。
 一覧を見る
リンク

長崎大学教育学部教育実践総合研究棟事務室 〒852-8521 長崎市文教町1-14 TEL 095-819-2291 FAX 095-819-2292
Copyright© 2005 Faculty of Education,Nagasaki University.All Rights Reserved