蓄積型体験学習詳細
k2rB3さんの記録 |
2023年10月31日(火) |
体験分野 学習支援実習 |
活動の名称 学習支援実習 |
実施施設・機関等 長崎市立 長崎中学校 |
実施日 2023年5月12日~2023年10月15日 |
実施時間 実施回数:5回 実施時間:25時間 |
活動内容の概要
| |
体育祭の準備、手伝い
中総体の動画撮影
文化祭の車の誘導 |
活動の総括
| |
1 「先生方の仕事を知る」について
今回の実習では、主に運営に携わるような裏方の仕事をさせていただきましたが、動画撮影や会場設営、車の誘導などいままでの生徒の立場ではできないようなことを体験して子供たちが楽しく行事をするためにはたくさんの先生方の力が必要なんだと感じることができました。
2「適切な指導方法を知る」について
今回の実習の中で、先生方が生徒たちとどのようにかかわっているのかを観察させていただきました。体育祭の準備、本番では、生徒たちがスムーズに行動できるように行動を明確化させての声掛けを行っていたり、中総体では、生徒たちと一緒になって応援したり、喜んだりしていて、子供たちへの指導方法や子供たちとの信頼関係の築き方などを学ぶことができました。
3 「生徒たちとコミュニケーションを積極的にとる」について
今回の実習では、生徒たちとたくさんコミュニケーションをとることを目標にしてきました。私自身が生徒たちにたくさん質問したりすると、みんな楽しそうに自分の話をしてくれてとてもうれしかったです。また、今回の実習で生徒たちの頑張る姿や喜んでいる姿楽しんでいる姿を見て、教師になりたいという考えがより深まったと感じました。 |
←戻る
|
|
トップページへ戻る
|
|