蓄積型体験学習支援システム

蓄積型体験学習詳細

y1tv3さんの記録 2023年9月25日(月)
体験分野 その他の実習 活動の名称 野外体験学習(日吉) 実施施設・機関等 古賀小学校(野外体験)
実施日 2023年9月20日~2023年9月22日 実施時間 実施回数:1回  実施時間:15時間

活動内容の概要
・小学生の引率
・児童の活動支援(食事・入浴・様々な活動)
・夜間の見回り
・レクリエーションの実施
活動の総括
・今回の実習では、子どもたちの目線に立って考える、ということを意識した。
様々な活動支援を行っているときに、様々な児童の声を聴くことができた。私たち大人が簡単にできることであっても、児童にとっては難しさを感じていること、逆に大人が思っているほど子どもたちは難しさを感じていない場合もあることを感じた。
・今回の実習で、レクリエーションを実習生で行う機会があった。これまで、模擬授業を行う機会は何度かあったが、レクリエーション活動を考えることは初めてであった。児童の能力に合わせた活動内容を考えることや、説明を考えることが想像以上に難しかった。

←戻る

トップページへ戻る

ID:
パスワード:

ガイド
ファイルダウンロード
  • 現在登録されておりません。
 一覧を見る
リンク

長崎大学教育学部教育実践総合研究棟事務室 〒852-8521 長崎市文教町1-14 TEL 095-819-2291 FAX 095-819-2292
Copyright© 2005 Faculty of Education,Nagasaki University.All Rights Reserved