蓄積型体験学習詳細
体験分野 学習支援実習 |
活動の名称 学習支援実習 |
実施施設・機関等 長崎市立 桜町小学校 |
実施日 2023年5月26日~2023年6月21日 |
実施時間 実施回数:5回 実施時間:20時間 |
活動内容の概要
活動の総括
| |
今回の実習が本当に楽しかった。桜町小の児童は、意欲的な児童が多いと感じた。先生に対しての反応も素晴らしかった。私に話しかけてくれた児童もいて楽しくお話できて楽しかった。「これはどうすればいい?」と問題を聞いてきてくれた子もいた。
先生たちが児童に対してだめなことはだめとしっかり指導していた。1年生だから甘く教えることは間違っていることを学んだ。授業の前に「物構え、身構え、心構え、お願いします」と言って授業を始めていたことが印象に残った。授業の号令をしっかり行っていた。1年生の授業を見て、子どもが主役の授業を行っていると感じた。「あいうえおであそぼう」を号車で読んでいた。先生役をつくって児童同士で行っていた点から児童が主役の授業を行っていると思った。テスト返しの時でも、基本的にはやり直しは自分で最後にみんなで確認するという形をとっていた。
私は桜町小学校出身で懐かしい校舎でたくさんのことを学べてよかったと思う。先生たちも丁寧に指導してくれたので実習期間が楽しく学ぶことができた。 |
←戻る
|
|
トップページへ戻る
|
|