蓄積型体験学習詳細
体験分野 その他の実習 |
活動の名称 リーダー研修 |
実施施設・機関等 リーダー研修(日吉) |
実施日 2024年4月2日~2024年4月2日 |
実施時間 実施回数:1回 実施時間:5時間 |
活動内容の概要
| |
・ビーイング(班での目標と個人での目標決め)
・アイスブレイク(班でのゲーム活動)
・カレー作り(役割分担しての調理)
・生き物探し(パネルに書かれた生き物を探検して探す活動)
・振り返り(班と個人の目標の振り返り) |
活動の総括
| |
1 指導者目線での野外活動の危険点を考える
この目標に対しての総括として、カレー作りの際に日吉自然の家の方がどのように私たち学生に対してアドバイスしているかを注意深く観察することができた。私たちの班は、火の近くに薪を置いていて注意された。このような些細な事でも実際に子どもたちがこの活動を行うときには危険に繋がるのだと感じた。常に周りを見て危険箇所がないか見て回ることが大切だと感じた。
2 コミュニケーションを大切にする
初めて喋る人もいて最初はなかなかお互いに話し出せなかったが、イニシアティブゲームやビーイングを通してコミュニケーションをとりながら中を深めることができた。また炊事活動ではお互いに協力して「ありがとう」を伝えあいながら楽しく活動することができた。 |
←戻る
|
|
トップページへ戻る
|
|