蓄積型体験学習詳細
体験分野 その他の実習 |
活動の名称 リーダー研修 |
実施施設・機関等 リーダー研修(日吉) |
実施日 2024年4月2日~2024年4月2日 |
実施時間 実施回数:1回 実施時間:5時間 |
活動内容の概要
| |
オリエンテーション
アイスブレイク
イニシアティブゲーム
ビーイング
炊事活動
振り返り |
活動の総括
| |
1.野外宿泊学習で子どもたちに何を学ばせたいのかを知る、については、
挨拶をすること、みんなと協力して物事をやり遂げること、考えること、思いやりの心を持つこと、などが特に子どもたちに学ばせたいことではないか、と考えた。子どもたちだけでさせることが子どもたちの考えるきっかけになると感じた。
2.班のみんなとコミュニケーションをとり、自分を覚えてもらう、については、班の目標としても「仲を深める」というテーマを掲げ、みんなで協力してゲームをクリアさせたりカレー作りを成功させたりできた。コミュニケーションをとること、積極的に動くことができたと思う。
3.初心に戻る、については、イニシアティブゲームで、班のみんなと楽しみながら攻略法をみつけたり、炊事で、火おこしを工夫したりすることができとても良かったと思う。火や刃物を扱うときの子どもたちへの配慮が必要だと感じたので実践していきたい。 |
←戻る
|
|
トップページへ戻る
|
|