蓄積型体験学習詳細
94j48さんの記録 |
2024年12月12日(木) |
体験分野 その他の実習 |
活動の名称 学生部会 |
実施施設・機関等 蓄積型体験学習 学生部会 |
実施日 2024年4月3日~2024年12月11日 |
実施時間 実施回数:5回 実施時間:17時間 |
活動内容の概要
| |
・印刷作業
・説明会資料作成
・野外体験実習と学習支援実習の学校振り分け作業
・承認作業
・質問解答作業 |
活動の総括
| |
“協力して作業をする”について
説明会に向けた資料作成では、説明会までに準備を完了させるために他の学生部会の人と協力してスムーズに作業を進めることができた。特に封筒に入れる際に資料の数を間違えないように注意して、数え直しをしなくていいようにがんばった。振り分け作業では、配属先の決定がスムーズに行えるように希望調査のチェックを協力して行えたうえに、決まらなかった人に対する連絡の電話やメールを分担して行い、期限内に全員の配属先を決定できたのでよかったと思う。
学生部会の先輩方は皆さん優しくていろいろ教えてくださったので、作業もすぐ理解してやることができた。なので、来年は後輩のお手本になるようにもっと積極的に作業に取り組みたいと思う。 |
←戻る
|
|
トップページへ戻る
|
|