蓄積型体験学習支援システム

蓄積型体験学習詳細

3Cy2uさんの記録 2024年12月18日(水)
体験分野 その他の実習 活動の名称 学生部会 実施施設・機関等 蓄積型体験学習 学生部会
実施日 2024年4月3日~2024年12月16日 実施時間 実施回数:3回  実施時間:14.5時間

活動内容の概要
・印刷作業
・説明会資料作成
・学生の実習先振り分け
・承認作業
・質問解答作業
活動の総括
「活動内容を知り、協力して作業を行う」について
学生部会の作業を行う際には、初めてのことばかりで何をすればよいのかわからなかった。しかし、先輩方や同級生のと協力して作業を行ったことで、スムーズに振り分け作業や印刷作業を行うことができたのではないかと考える。また、承認作業などでは、同じ系の同級生と協力して、全員に連絡を回すことができたと考える。

←戻る

トップページへ戻る

ID:
パスワード:

ガイド
ファイルダウンロード
  • 現在登録されておりません。
 一覧を見る
リンク

長崎大学教育学部教育実践総合研究棟事務室 〒852-8521 長崎市文教町1-14 TEL 095-819-2291 FAX 095-819-2292
Copyright© 2005 Faculty of Education,Nagasaki University.All Rights Reserved