蓄積型体験学習支援システム

蓄積型体験学習詳細

06pd7さんの記録 2024年12月10日(火)
体験分野 学習支援実習 活動の名称 学習支援自習 実施施設・機関等 長崎大学教育学部 附属中学校
実施日 2024年10月1日~2024年12月10日 実施時間 実施回数:17回  実施時間:26.5時間

活動内容の概要
・部活を行う上での安全管理
・部活の中でのアドバイス
・下校指導
・外から見た時の感想を伝える
・生徒の疑問や悩みを取り除く
・審判などでの部活補助
・アクシデント対応
活動の総括
1,2
「生徒に対する適切な声掛けを知る」、「生徒との距離感について観察する」については、実習生の先生だからか生徒のみんなも積極的に話しかけてくれて、多くのコミュニケーションがとれ、その中で、間違っていることはしっかりと指導して、ネガティブな言葉を使うのではなく、ポジティブな言葉を多く使うように意識することで、生徒のみんなといい距離感を保ちながら指導することができた。

←戻る

トップページへ戻る

ID:
パスワード:

ガイド
ファイルダウンロード
  • 現在登録されておりません。
 一覧を見る
リンク

長崎大学教育学部教育実践総合研究棟事務室 〒852-8521 長崎市文教町1-14 TEL 095-819-2291 FAX 095-819-2292
Copyright© 2005 Faculty of Education,Nagasaki University.All Rights Reserved