蓄積型体験学習支援システム

蓄積型体験学習詳細

山本弥侑さんの記録 2024年12月20日(金)
体験分野 学習支援実習 活動の名称 支援実習 実施施設・機関等 諫早市立 森山西小学校
実施日 2024年9月6日~2024年10月11日 実施時間 実施回数:3回  実施時間:25時間

活動内容の概要
授業参観
掲示物貼り付け
昼休み
教材準備
活動の総括
今回の支援実習を通して、授業の作り方ももちろん、授業以外の教師の仕事や、振る舞い方についても考えることが出来た。また、昼休みに児童達と関わったことで児童には学習面で関わるだけでなく教師が友人関係の面でも教えるべきことが沢山あることがわかった。また、これまでの実習に比べて児童と積極的に関わることが出来、3年生以上の関わった学年でそれぞれの学年の特徴について発見し、今後の実習に活かすことが出来るだろうと思った。

←戻る

トップページへ戻る

ID:
パスワード:

ガイド
ファイルダウンロード
  • 現在登録されておりません。
 一覧を見る
リンク

長崎大学教育学部教育実践総合研究棟事務室 〒852-8521 長崎市文教町1-14 TEL 095-819-2291 FAX 095-819-2292
Copyright© 2005 Faculty of Education,Nagasaki University.All Rights Reserved