蓄積型体験学習詳細
体験分野 リーダー研修 |
活動の名称 リーダー研修 |
実施施設・機関等 リーダー研修(日吉) |
実施日 2025年4月2日~2025年4月2日 |
実施時間 実施回数:1回 実施時間:5時間 |
活動内容の概要
| |
・アイスブレイク
・ビーイング
・イニシアティブゲーム
・炊事活動(カレー作り)
・オリエンテーリング
・ふりかえり |
活動の総括
| |
1.教師の立場として適切なかかわりができるようになる。について
炊事活動の時に自然の家の方がアドバイスをされているのを観察してどういう風な助言をされているのかなどを観察することができた。そして答えではなくそれにつながるヒントを出してあげることが重要だと気づいた。また、イニシアティブゲームでどれくらいの難易度にするかなどを考えることも、子供たちのやる気につながることだと学んだ。
2.協力することの大切さと楽しさを学ぶ。について
アイスブレイクや炊事活動の際に、自分から積極的にコミュニケーションをとることを意識して活動することができた。また、班で意見交換をするときなどでは、活動に意欲的に参加し、他者の意見にも耳を傾けることができた。自分が困っているときに自然の家の方のアドバイスや班のメンバーの助けがとても励みになった。自分も、炊事活動で自分の役割が終わっても他にすべきことはないか探したりすることができた。 |
←戻る
|
|
トップページへ戻る
|
|