蓄積型体験学習詳細
												
												
													
														| 体験分野 リーダー研修 | 
														活動の名称 リーダー研修(前半実習) | 
														実施施設・機関等 リーダー研修(日吉) | 
													 
												 
												
													
														| 実施日 2025年4月2日~2025年4月2日 | 
														
														実施時間 実施回数:1回  実施時間:5時間 | 
													 
												  
												活動内容の概要 
												
													 |  |  													
														・積極的に活動に取り組む(班の人とのコミュニケーション、ゲームなどの活動、炊事活動) 
・教師視点で見る(イニシアティブゲーム、炊事活動、グループのほかの人の様子) | 
													 
																									 
												活動の総括 
												
													 |  |  													
														1. ”教師視点で見る” について 
リーダー研修中、どうやったら生徒全員が楽しむことができるか、どのように声をかけたら子供たちの興味を湧き立てたり、思考力をつけることができるのかなど、教師の目線で考えながら活動に取り組むことができた。 
 
2. ”積極性を持つ” について 
今回のリーダー研修ははじめましての人たちばかりで班を組んだが、自分から積極的に声をかけたり、ゲームに参加したりしたことでとても仲を深めることができたと思う。炊事活動の際などにも自分の役割をみんながしっかり全うできたこと信頼関係も築くことができた。今後の実習では、実際に子供たちや先生と関わっていくため、今回のリーダー研修では気づくことのできなかった現場でしか分からない危険や、教師側の行動を学ぼうと思う。 | 
													 
																									 
									←戻る 
											 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						トップページへ戻る 
					 | 
					
						
					 |