蓄積型体験学習詳細
												
												
													
														| 体験分野 リーダー研修 | 
														活動の名称 リーダー研修 | 
														実施施設・機関等 リーダー研修(日吉) | 
													 
												 
												
													
														| 実施日 2025年4月9日~2025年4月9日 | 
														
														実施時間 実施回数:1回  実施時間:5時間 | 
													 
												  
												活動内容の概要 
												
													 |  |  													
														中部講堂前集合 
大学出発 
開会式、オリエンテーション、アイスブレイク、ビーイング解説 イニシアティブゲーム、ビーイング、振り返り、記入 
炊事活動、オリエンテーション 
ビーイング、講義、振り返り、まとめ 
日吉自然の家出発 
大学着 | 
													 
																									 
												活動の総括 
												
													 |  |  													
														コミュニケーションの重要性については、普段かかわることのないような人ともかかわっていく中で、どのように仲良くなって、どのように協力するかについて深く学び、子供とかかわっていくということも互いに考えることができました。 
自然の中での協力については、迅速かつスムーズに様々な活動をしていけばいいかを考えるとともにどのようにしていけばスムーズに活動させられるかについて互いに確認することができました。 
 
日吉自然の家でのリーダー実習を経て、協力することの重要性やなぜ野外体験学習するのかを再考することができました。ありがとうございました。 | 
													 
																									 
									←戻る 
											 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						トップページへ戻る 
					 | 
					
						
					 |