蓄積型体験学習詳細
												
												
													
														| 体験分野 リーダー研修 | 
														活動の名称 リーダー研修 | 
														実施施設・機関等 リーダー研修(日吉) | 
													 
												 
												
													
														| 実施日 2025年4月10日~2025年4月10日 | 
														
														実施時間 実施回数:1回  実施時間:5時間 | 
													 
												  
												活動内容の概要 
												
													 |  |  													
														・レクリエーション 
・旗作成(1人1人の目標を旗に書く) 
・飯盒炊飯 
・森探検(動物のイラストを見つけながら森を探検する) 
・振り返り(1日を通して班の中でよかった所はどこか、悪かった所はどこか振り返る。また、教師の立場で大切なことは何か考える。) | 
													 
																									 
												活動の総括 
												
													 |  |  													
														1.「信頼関係を築く」について 
短い時間の中で、今まで話したことのなかった班員とも信頼関係を築くことができました。様々なレクリエーションを通して仲を深めたり、振り返りを通して1人1人がどのようなことを考えているのかを理解することができました。 
 
2.「班長として適切な声掛けができるようになる」について 
始めの方は積極的にコミュニケーションを取ることができなかったのですが、様々な活動を通して、班長として班員に指示を出したり、自分から話しかけに行ったりすることができました。 
 
3.「子供がいる時を想定しながら参加する」について 
飯盒炊飯や森探検の時に、この場に子供がいたら、子供を危険から遠ざけるためにどのような指示を出すのがいいのか、活動中はどのように声掛けをしたらいいのかなど、考えながら参加することができました。 | 
													 
																									 
									←戻る 
											 | 
										 
									 
								 | 
							 
						 
						トップページへ戻る 
					 | 
					
						
					 |