蓄積型体験学習支援システム

蓄積型体験学習詳細

m1A5nさんの記録 2025年4月11日(金)
体験分野 リーダー研修 活動の名称 リーダー研修 実施施設・機関等 リーダー研修(日吉)
実施日 2025年4月2日~2025年4月2日 実施時間 実施回数:1回  実施時間:5時間

活動内容の概要
オリエンテーション、アイスブレイク、ビーイング、イニシアティブゲーム、炊事活動
活動の総括
1,全身全霊で取り組むについて
自分はリーダーとして積極的に用紙を取りに行ったり、グループを的また利したりと代表者としての仕事を全うできていたと思う。また、自分が気付かなかったぶぶんはメンバーのみんなが助けてくれて団結できていたと思う。イニシアティブゲームなどの活動の際にもメンバーで一致団結して活動できたと思う。炊事活動では、みんなで素早く役割分担をして、一番に終わることを目標にてきぱきと動けていたと思う。
2,周りをよく見るについて
炊事活動の際には、リーダーとして常にまわりに目を配り、困っているメンバーがいないか確認しながら行動することが出来た。何よりもメンバー全員が周りを気にしてくれて協力して進めることが出来た。反省点としては自分が時々別の班に行ってしまった時があったので一人で勝手に行動するのはやめようと思った。

←戻る

トップページへ戻る

ID:
パスワード:

ガイド
ファイルダウンロード
  • 現在登録されておりません。
 一覧を見る
リンク

長崎大学教育学部教育実践総合研究棟事務室 〒852-8521 長崎市文教町1-14 TEL 095-819-2291 FAX 095-819-2292
Copyright© 2005 Faculty of Education,Nagasaki University.All Rights Reserved