蓄積型体験学習支援システム

蓄積型体験学習詳細

09go7さんの記録 2025年7月9日(水)
体験分野 野外体験実習 活動の名称 滑石小学校野外体験実習 実施施設・機関等 長崎市立 滑石小学校(野外体験)
実施日 2025年6月30日~2025年7月2日 実施時間 実施回数:1回  実施時間:15時間

活動内容の概要
日吉自然の家到着
すり身体験
ナイトウォーク
職員会議
スコアオリエンテーリング
野外炊事
シャッフルボード
部屋の最終点検
恐竜博物館
活動の総括
1.子供とのかかわり方、子供の行動を理解していく。については、子供をよく観察し、子供とかかわっていく中で、自然と理解し、うまくかかわれるようになったと思います。しかしまだまだなのでこれからも実践していきたいと思いました。
2.教員としての立ち振る舞いを学ぶ。については、先生方の子供との接し方や指導を見ていく中で、こうすると良いというのがわかり実践する中でよく学ぶことができました。
3.野外における留意点がどこに気を付けられているかを確認し、特に注意する点や対応を学ぶ。についても基本的には教師としての立場からは、部屋での過ごし方や熱中症対策などでそのほかは施設の方がしてくださることがわかりました。

←戻る

トップページへ戻る

ID:
パスワード:

ガイド
ファイルダウンロード
  • 現在登録されておりません。
 一覧を見る
リンク

長崎大学教育学部教育実践総合研究棟事務室 〒852-8521 長崎市文教町1-14 TEL 095-819-2291 FAX 095-819-2292
Copyright© 2005 Faculty of Education,Nagasaki University.All Rights Reserved