蓄積型体験学習支援システム

蓄積型体験学習詳細

4y24nさんの記録 2025年6月26日(木)
体験分野 学習支援実習 活動の名称 学習支援実習 実施施設・機関等 長崎市立 虹が丘小学校
実施日 2025年5月21日~2025年6月18日 実施時間 実施回数:5回  実施時間:20時間

活動内容の概要
授業中のサポート
給食指導
活動の総括
学習支援実習で3年生を担当した。中学年になったばかりで、成長の様子が見られるときもあれば、気持ちの整理がつかず授業を受ける姿勢に中々慣れない様子も見られた。成長のはざまで自分でもどうしたらいいか分からなくなることが多くなる時期だと思う。そのようなときに、信頼できる教師がそばにいると頼りになるのではないかと思った。担任の先生が不在の日は、一人の児童が授業開始時間になっても教室の後ろで突っ伏して動かなかったことがあった。いつもとは違う先生の授業で不安が大きかったのだと思う。私が教師になった際には、信頼できて自分の気持ちを素直に打ち明けることができるような担任になろうと思った。

←戻る

トップページへ戻る

ID:
パスワード:

ガイド
ファイルダウンロード
  • 現在登録されておりません。
 一覧を見る
リンク

長崎大学教育学部教育実践総合研究棟事務室 〒852-8521 長崎市文教町1-14 TEL 095-819-2291 FAX 095-819-2292
Copyright© 2005 Faculty of Education,Nagasaki University.All Rights Reserved