蓄積型体験学習支援システム

蓄積型体験学習詳細

kiharoさんの記録 2018年1月19日(金)
体験分野 その他の実習 活動の名称 蓄積型体験実習 実施施設・機関等 長崎市北公民館
実施日 2017年11月4日~2017年12月3日 実施時間 実施回数:6回  実施時間:40時間

活動内容の概要
・小学校児童を対象としたお弁当教室の補助
・幼児教育教室の補助
・学習講座の補助(消費税に関する学習講座・ホルモンに関する学習講座)
・北公民館まつりの運営補助(開錠準備・写真撮影など)
活動の総括
今回の実習では、北公民館事業及び公共施設の役割を理解するとともに、自身がどのようにして様々な年代層の人達と関わっていくかを学ぶ事を目標としていた。
公民館事業及び公共施設の役割として自分なりに考えたのは、公民館は「文化を次の世代の人達と共有する為の補助を行う」というのが究極の目標ではないかと考えた。そう考えたきっかけは公民館まつりで、混声二部合唱団「つくしの会」の歌を聴いたからである。その方々が歌われた歌詞には、子が親の為に一生懸命に頑張る、そしてその姿をみてほしいという旨の歌詞があり、感動しました。合唱団の責任者の方にそれをお伝えしたところ「そう思ってもらえて嬉しい。私達の先生から「この曲は必ず課題曲にします」と言われていた」という話を受けました。経済的観点からすると、文化はあまり合理的ではないです。しかし、親を大切に想う心や、自分の亡くなった祖先を尊ぶ心、地域を愛する心はお金では買えません。この心は、文化を伝えることで引き継がれていくと思います。人物・歌・建物・絵などその形は様々でしょうが、公民館はその文化を継承し、人の心を豊かにする為に必要な場所だと考えました。実習におきまして、様々ご配慮いただいた北公民館の職員の方々、誠にありがとうございました。この経験を活かし、自身が社会人になった折に、公共の為に何が出来るのかということに心を致し、頑張ります。

←戻る

トップページへ戻る

ID:
パスワード:

ガイド
ファイルダウンロード
  • 現在登録されておりません。
 一覧を見る
リンク

長崎大学教育学部教育実践総合研究棟事務室 〒852-8521 長崎市文教町1-14 TEL 095-819-2291 FAX 095-819-2292
Copyright© 2005 Faculty of Education,Nagasaki University.All Rights Reserved