出会い、研鑽、臨床ノート~臨床実習のガイドと記録~
臨床実習Ⅱ詳細(g5Bqkさんの実習記録)
実習Ⅱ 2014年1月6日(月) プログラムによる計測・制御分野の授業を行うために必要なこと(「コンピュータによる制御」の授業を行うために必要なこと)
実習分野
その他 教材開発,授業支援
ねらい・目的
 プログラムによる計測・制御分野の授業を受けたこともなければ自分の目で直接見たこともない.また,従来の学習指導要領下では必修化されていなかったため,本分野の先行研究は他の分野に比べて少なく,且つそのほとんどがロボット教材を用いた授業ないし教材の開発に関するものが多い.ロボットは日本が誇る技術の一つではあるが,私たちが製品として使用する機会はまだ少なく,生徒にとっても身近な存在とは言い難い.果たして授業に導入することが得策であるか疑問が残る.そこで,計測・制御分野の授業がどのような教材を用いて行われているのか学習する.

←戻る

ID:
パスワード:

g5Bqkさんの実習記録
g5Bqkさんのトップページへ
過去の実習記録
テーマ別の実習記録

臨床学習のガイド
  1. 臨床実習の意義
  2. 臨床実習の体系
  3. 実施方法
  4. 実習の評価

ダウンロード
  • 現在登録されておりません。
一覧を見る

リンク
長崎大学
長崎大学教育学部
長崎大学大学院教育学研究科
教育学部 〒852-8521 長崎市文教町1-14 TEL (095)819-2266 FAX (095)819-2265
Copyright© 2005 Faculty of Education,Nagasaki University.All Rights Reserved