出会い、研鑽、臨床ノート~臨床実習のガイドと記録~
臨床実習Ⅰ詳細(ぴろ~んさんの実習記録)
実習Ⅰ 2010年12月20日(月) 臨床実習Ⅰ報告書(技術の授業におけるICT機器の利活用について)
実習分野
実践授業研究
ねらい・目的
ICT機器の活用が叫ばれている現在、生徒らにICT機器の利用を通じて学習の理解を深めてもらうことが最優先事項である。
また、年々授業時間数が減少傾向にある技術科においては少しでもスピーディーかつ理解しやすい授業を作ることが
急務の課題となっている。
そのため、教員にとってICT機器を扱うスキルとセンスはもはや必須とされる能力になりつつある。
そこで今回は、技術の授業を観察し、それを通してどのような場面でICT機器を活用することができるのか視察、検討することを目的とする。

←戻る

ID:
パスワード:

ぴろ~んさんの実習記録
ぴろ~んさんのトップページへ
過去の実習記録
テーマ別の実習記録

臨床学習のガイド
  1. 臨床実習の意義
  2. 臨床実習の体系
  3. 実施方法
  4. 実習の評価

ダウンロード
  • 現在登録されておりません。
一覧を見る

リンク
長崎大学
長崎大学教育学部
長崎大学大学院教育学研究科
教育学部 〒852-8521 長崎市文教町1-14 TEL (095)819-2266 FAX (095)819-2265
Copyright© 2005 Faculty of Education,Nagasaki University.All Rights Reserved