ハナさんの実習記録
・・・臨床実習Ⅰ
・・・臨床実習Ⅱ
2008年12月26日
指導計画
(国語科総合単元学習の研究 -子どもの視点で考える学校(施設・設備)改善案づくり-)
[もっと詳しく]
2008年12月8日
倉澤栄吉氏による国語教育における単元学習の指導方法の理論と本実践の比較
(国語科総合単元学習の研究 -子どもの視点で考える学校(施設・設備)改善案づくり-)
[もっと詳しく]
2008年12月8日
授業の実際 (1) 単元名 共に考えるために伝えよう
(国語科総合単元学習の研究 -子どもの視点で考える学校(施設・設備)改善案づくり-)
[もっと詳しく]
ID:
パスワード:
ハナさんの実習記録
ハナさんのトップページへ
過去の実習記録
2008年12月 (3)
2008年9月 (1)
テーマ別の実習記録
対話を通して学び合うためには,どのような条件が必要か(小集団・全体) (1)
国語科総合単元学習の研究 -子どもの視点で考える学校(施設・設備)改善案づくり- (3)
臨床実習の意義
臨床実習の体系
実施方法
実習の評価
現在登録されておりません。
長崎大学
長崎大学教育学部
長崎大学大学院教育学研究科
▲ページの先頭へ
教育学部 〒852-8521 長崎市文教町1-14 TEL (095)819-2266 FAX (095)819-2265
Copyright© 2005 Faculty of Education,Nagasaki University.All Rights Reserved